(NFL)京都レッツラーン大学校 設立準備
(NFL) The Kyoto School of Professional Learning
                   (Preparation for establishment)
                   (NFL=Non-Formal Learning)
                                                       

 
NPO法人学習開発研究所
 

日誌

CMOSアナログ回路(1)-2012 >> 記事詳細

2012/04/07

第7回 講義ビデオの総復習 ~本日はワークが多め~

Tweet ThisSend to Facebook | by:hidaka
ずっと寒かった京都でも、やっと桜が咲き始めました。
本日は企業から見学者がいらしゃっています。

今日は先週出題された最終テストの解答の共有をおこない、今まで学んできたことの総復習をおこないます。
(来週からはいよいよ実習です)


まずは、ある参加者さんに「毎回これが楽しみで」と言っていただけるようになった(笑)コミュニケーション・ワークでスタートです。

「非言語・言語 伝達ワーク」
2チームでおこなうチームバトル形式です。
①ジェスチャーだけで相手に意思を伝える
②言葉だけで相手に伝える
の2部構成です。


制限時間内(5分)に、示された図形を、伝達係がジェスチャーだけでチームメンバーに伝えます。
  
  ↑右側がジェスチャーで伝える係、左側がそれを見て描く係です。 



今度は伝達係を交代して、次の図形を言葉だけで伝えます。
  
珍説明も出ました。
↑この図形を言葉で表現しようとした、特別参加のスタッフ曰く
「なんか、こう…“デカン高原”みたいな感じ…」

「デカン高原!!?」
チームメンバーからはすかさずツッコミが入っていました。

そして今回は、企業さんからの見学者の方にも各チームの図形の判定に参加していただきました。


今回体験してもらった非言語・言語 伝達ワークでは、
「分かっている(知っている)のは自分だけ」のものを、いかにして相手に分かってもらうかを
コミュニケーションを通して気付いてもらうことも目的にしています。講座でも議論をすることが多いので、いかにして相手に自分の解説を伝えるかということも意識していただけたらと思います。
またゲームにしていることで、緊張をほぐし、この後の講座でも引き続き何でも意見を言い合えるような雰囲気になるようにという狙いもありました。


そして、今回の課題スタートです。
参加者には、以下の問題を事前に解いてもらっていますので、その答えの共有と解説をおこないました。
CMOSアナログ回路1_最終テスト.pdf

14:06 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)