前回の集まりのあと、参加者から講義映像で使用されているパワーポイントスライドがひとまとまりになったノートをつくってほしいとの要望がありました。映像を見ながら直接メモを書き込むときに便利、チームメイトでわからないところを共有する場合に具体的にどこがわからないか示しやすいとの意見が寄せられていました。
今回、実験的にパワーポイントスライド4枚を並べたものを各節ごとにプリントアウトして参加者のみなさんの話し合いの時に使用してもらいました。
スライドをペンや指で指し示しながら質疑応答が進められました。
スライドをみながらスライドの内容そのものへの疑問や講義映像で講師の谷口先生のスライドの説明内容についてのひっかかったことなどについて話し合われました。
パワーポイントスライドのノート(スライドには一枚ずつ番号がついている)
チーム内では問題を解決できない時は、遠隔地にいる専門的知識をもった学習支援者にSkypeを通じて質問しました。
Skypeセット(webカメラとマイク&スピーカー)
課題3‐1が盛り上がり時間を押してしまったために、急きょ、課題3‐2の内容を変更しました。
学習方法についてのプレゼンをビデオで撮影しYoutubeにアップして、お互いに紹介しあいました。後日、メーリングリスト上で映像を見た参加者間で意見交換が行われました。
学部生チームはしゃべりで院生チームはパワーポイントで学習方法を紹介しました。
最後はチーム間で今回の学習成果をふりかえりました。
次回は2011年1月8日(土)を予定しています。