(NFL)京都レッツラーン大学校 設立準備
(NFL) The Kyoto School of Professional Learning
                   (Preparation for establishment)
                   (NFL=Non-Formal Learning)
                                                       

 
NPO法人学習開発研究所
 

西岡正子先生への先取りインタビュー

京都府生涯学習推進ネットワーク 会長

京都府生涯学習審議会 副会長  西岡正子先生(佛教大学教授)への先取りインタビュー


「京都の強みを活かした生涯学習とは?」

e-learningを活用した京都府生涯学習のチャレンジ

 
西岡先生は、京都府の生涯学習関連の多くのプロジェクトを進めていらっしゃいます。京都府はプロジェクトの一つとして、府民の生涯学習機会を更に拡充するために、e-learningを実施し、幅広い年齢層のニーズを満たす学習支援を実施しているとのことです。

現在京都府は、京都生涯学習推進ネットワークという119団体からなるネットワークを作り、生涯学習の進展を進めています。また京都府インターネット放送局を開設し、生涯学習講座として218本の動画コンテンツを配信しています(201212月現在)。京都生涯学習推進ネットワークに参加する市町、大学をはじめNPOなどさまざまな団体がそれぞれの専門性を活かした動画コンテンツを作成し、インターネット放送局生涯学習講座で配信しています。

今は動画コンテンツの内容が「文化中心」であることに対し、今後はキャリアアップにつながる知識や技能を学べる動画コンテンツも配信することで多様な学習者のニーズに応えていく必要があると考えられているようです。

シンポジウムでは京都府の生涯学習施策について、特に京都生涯学習推進ネットワークと京都府インターネット放送局の生涯学習講座についてお話していただく予定です。

現在、西岡先生は全国の市区町村の生涯学習計画の内容を調査されており、全国的な傾向として職業に関する取り組みが計画の中に位置づけられているものはごく稀とのことです。これからの生涯学習の一つの方向性として、余暇の充実と並んで仕事をもっている人を対象にした継続学習としての生涯学習を京都府でも進める必要があると西岡先生は指摘されます。

日本に生涯学習の考え方が導入される段階で、生きがいとして趣味や教養の講座は充実しましたが、職業やキャリア開発に対する概念が弱かったようです。アメリカやカナダの生涯学習の現場を知っておられる西岡先生から見た日本の生涯学習の良さと今後の期待、そして京都だからできるこれからの生涯学習支援について当日はお話をいただく予定です。

 

京都府インターネット放送局生涯学習講座 

京都生涯学習推進ネットワーク 

シンポジストの紹介ページのトップに戻る